皆さまご無沙汰しております。
今年も確定申告の時期がやってきました。私も昨日やっと着手しましたが、まだまだ先は長いです。
昨年の父の会社での事件がきっかけで、こちらのブログがランサムウェアのDeadbolt関連の記事ばかりになってしまい、他の話題について書くことが長い間憚られてしまっていました。
しかし今日は、私が個人事業主として手掛けている事業、特に一般のお客様向けのサービスについてこちらでご紹介することで、そのような閉塞感を打破しようと思います。
ランサムウェアのDeadboltの被害者のサポートは、私の手掛けている事業のほんの一部に過ぎません。それは私の事業と言うよりは慈善活動なので、事業と呼ぶのも何だかしっくりきません。というか、もしこんな事業を主軸にしてしまったら、他人の不幸に依存するようになってしまいそうなので、私の性に合わないのです。
確かにIT関連のお仕事も色々請け負ってはいますが、それらでさえ、私の事業の主軸ではないという感覚で取り組んでいます。
という訳で、今後も主にコミュニケーション関連サービスを強く表に出していきたいと考えております。
各種の英語のレッスンを提供
私が個人事業主として働く主軸の事業は、やはり英語関連の事業です。
中でも、英語教育のお仕事は私にとってかけがえのない生き甲斐となっています。
英検合格を目指す子供さんから、英語学習のやり直しがしたい社会人まで、様々な世代の生徒さんの英語学習のお手伝いをさせて頂いています。中学・高校の英語の教員免許を取得しておりますので、教育面でもサポートができます。
昨年は、公認心理師になるため心理系の大学院入試を控えた生徒さんに英語のレッスンを提供してきましたが、今年無事合格し、この春から晴れて大学院生となる予定です。今後も、英語の学術論文の読解の指導を継続させて頂ける予定となっています。
又、多くの子供さんや社会人の英検の2次試験対策のための英語レッスンを提供し、その大半を合格に導きました。
社会人の方で、会社で社内通訳として活躍できる英語力を身につけることを目標に、英語のコーチングをご希望頂き、現在レッスンを提供させて頂いている生徒さんもいらっしゃいます。TOEICを受験するご予定とのことですが、実践的な英語力を習得して頂くことを目標としたレッスンを提供しています。
生徒さんが各種試験に合格なさった時の喜びの声が、私にとって何よりの励みとなっています。

英語学校のクリスマスイベントに参加した次男
英語のレッスンを提供している様々なプラットフォーム
これまでにも、様々なプラットフォームでの生徒さんとの出会いがありました。
中でも、Cafetalkというプラットフォームでは、これまでに数多くの感動を生徒さん達と共有してきました。
bit.ly
また、ジモティーでも英語講師として登録しているため、そこから英語のレッスンのご依頼を頂くこともありました。
jmty.jp
さらに、台湾のプラットフォームのAmazing Talkerを通して、英検の2次試験対策のレッスンを提供しています。海外在住の日本人で英検取得を目指している子供さんから、英検の2次試験対策のご依頼を多数承ってきました。彼らはすでに申し分ない英語力をお持ちである場合がほとんどですが、英検の面接という独特な試験となると、やはり特別な対策の必要性を認識していらっしゃるため、私にご依頼くださるということです。
jp.amazingtalker.com
英語のレッスンは、基本的にオンラインレッスンとなっていて、そのほとんどすべてがSkypeまたはZoomでのプライベートレッスンとなっています。
現在の授業料は、レッスンの内容や回数にもよりますが、1レッスン50分あたり2000~2500円となっています。
レッスン提供の時間帯としては、通常、平日の午前9時から午後2時までと、日祝の午前中となっています。
もしこちらのブログをお読みになり、私の英語のレッスンをご希望でしたら、LINEで下記のLINE IDを検索してお友達に追加し、はてなブログをお読みになった旨のメッセージをお送りいただき、お気軽にお問い合わせください。
LINE ID: @erikowilde
通訳/翻訳サービス
また、通訳や翻訳のお仕事も、毎回様々な発見がある、心から楽しみながら取り組むことができるお仕事です。
様々なルートでお客様からのご依頼を請け負っていますが、人との交流が大好きな私にとって、特に通訳のお仕事は、自分の本領が一番発揮できるお仕事だと感じています。
UnbabelというAI翻訳のプラットフォームでのお仕事については、以前こちらのブログでも記事を書きましたが、現在ではシニア・エディターに名誉ある地位に昇格させて頂き、継続してAI翻訳の編集のお仕事をさせて頂いています。以前はエディター紹介制度があったのですが、現在のところ追加のエディターの募集はしていないそうです。
elly-nayuta.hatenablog.jp
又、父の会社からも在宅でできるお仕事として、翻訳の仕事を請け負ったりもしています。
翻訳については、作業内容にもよりますが、単価は概ね下記の通りです。
日英翻訳: 1文字8円〜12円
英日翻訳: 1ワード8円〜12円
(原文を拝見してからのお見積もり)
又、通訳についても、内容にもよりますが、単価の目安は下記の通りです。
日英・英日オンライン通訳: 1時間あたり:5000円
日英・英日出張通訳: 1時間あたり:5000円
半日(4時間以上6時間未満):18,000円
終日(6時間以上):25,000円
※出張通訳に必要な交通費は別途支給願います。
(事前準備が必要な高度に専門的な内容である場合には料金が高くなります)
対応可能な翻訳および通訳の分野としては、観光、アート、音楽、金融、法務、各種製造業、学術関連など、幅広い分野での会議通訳、アテンド通訳、商談通訳、ガイド通訳の経験があります。
通訳として登録している各種プラットフォーム
これまでに、下記のリンク先のくらしのマーケットというプラットフォームで集客して参りましたが、こちらのブログからでも直接お仕事を承りたいと考えています。
昨年は通訳として、米国の未請求財産の請求の手続きのお手伝いをさせて頂く機会があるなど、新しい経験を積むことができました。最近では公証人署名をオンラインでの面談で取得できるサービスも生まれており、領事館などに足を運ばずに手続きが完了できるので、それを利用して新しい事業を開拓できるかもしれないと考えています。
curama.jp
又、香川せとうち地域通訳案内士としても、香川県の公開名簿に登録しています。
kagawa.tsuyaku-guide.com
もし通訳・翻訳サービスのご利用の途がございましたら、下記のLINE IDを検索してお友達に追加し、はてなブログをお読みになった旨のメッセージをお送りいただき、お気軽にお問い合わせください。
LINE ID: @erikowilde
東洋占星術による易断
さらに、東洋占星術の占い師としても、細々とですが活動しています。
主に四柱推命で易断を行いますが、心理カウンセラーやメンタルヘルススペシャリストなどの心理系の資格を取得しておりますので、占い心理カウンセラーのようなスタイルでの易断を特徴としています。
四柱推命の手書きの命式を作成し、それを元に基準となる性向や人生全体の運気の流れを観て、現在の運勢を易断します。
料金は下記の通りです。
鑑定1名につき、50分3000円(相談者1名の命式を作成を含む)
易断はSkypeまたはZoom、可能であれば対面でも行います。
もし私の易断をご希望でしたら、下記のLINE IDを検索してお友達に追加し、はてなブログをお読みになった旨のメッセージをお送りいただき、お気軽にお問い合わせください。
LINE ID: @erikowilde
現在の個人事業主としての課題は、独自のプラットフォームでの集客を可能にすることです。
その手段としては、やはり独自に集客用のウェブサイトを構築することが最善だろうと考えています。
そこで、今年の目標の一つとして、私の個人事業の内容を網羅した日本語の集客用ウェブサイトを作ることを掲げたいと思います。
また、こちらのブログも、集客のために記事を書くという目的で執筆することにより、これまで以上に読者のニーズに応えるためのコンテンツを充実させていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。